金子峠付近の小高いところから見下ろした上帯那の集落です。この時は10センチくらいの雪が降った次の日ですが、天気が良く、空がクリアですね。風もほとんどありません。非常に穏やかな感じです。 Photo:青柳 茂(写真家)
ホトケノザです。3月、畑に絨毯のように一面ピンク色に咲きます。耕すときは一緒に鋤き込んじゃうんですよ。作物の栄養にもなってくれているんですね。 Photo:青柳 茂(写真家)
イカリソウの花です。花の形が錨に見えることからこの名前になってますが、漢方薬としても使われます。 漢方では、この根っこを乾燥させたものを煎じて飲みます。淫羊霍(いんようかく)と言って、羊のオスがこれを食べると、やたらと元…
梅雨の重そうな雲の曇天の千代田湖です。雲の層が相当厚い状態ですね。 Photo:青柳 茂(写真家)
アミタケという非常に美味しいキノコです。キノコの裏を見ると、普通はひだになっているのですが、このアミタケはスポンジ状態になっているのです。その見た目が網のようであるため、この名前がついています。このキノコは熱を通した時点…